人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Fishing Riding

sueji.exblog.jp
ブログトップ

ドリー2号 計画②

先日ご紹介した「スライダードリー Flo Glider」の製品コンセプトを参考にして、
お金をかけずに、バイクにも積める大きさで、滑らかな横移動撮影ができる「ドリー2号」を作ってみました。

基本的な考え方は、三脚に取り付けた「レール」に相当するパーツの上を、
雲台にセットしたカメラが、横移動するためには、どうしたらいいのか?というところからスタートしました。

「スライダードリー Flo Glider」は、押し出し成型された金属製のレールに、きっちりサイズの合った
成型物のスライダーがセットされているのですが、なかなか素人には金属加工の成型品は作れないので、
カマボコ板に、「ドリー1号」で使ったキャスターを再利用して取付け、板のセンターにドリルで穴をあけて、
雲台を取りつけました。
ドリー2号 計画②_a0155525_1321228.jpg


次に、三脚の雲台を外して、カメラを縦位置に固定するためのLアングルのベースを取りつけて、
ドリー2号 計画②_a0155525_1335050.jpg


「レール」のベースとなる平板に、Lアングルをビス止めして、三脚に取りつけました。
ドリー2号 計画②_a0155525_137629.jpg



「レール」の本体となる平板には、カメラをセットした雲台を乗せた可動部のキャスター幅に合わせた
細材を取りつけ、キャスターの車輪が正確に横移動するためのガイドとしました。
(このガイドは、カメラを乗せた可動部が転落しないためのコボレ止めの役割りも果たします。)
ドリー2号 計画②_a0155525_13244218.jpg

今回は、黒に塗装したら、なんとなく製品っぽくなりました。(笑)

レール部の幅は、約80cmなので、「スライダードリー Flo Glider」に比べると40cm短いのですが、
バイクに積むことを考えると、この長さが限界で、且つ、三脚1本で固定せるため、両サイドにカメラを
移動させた時に、レールがしなることが懸念されたので、この幅にとどめました。

カメラがセンター位置にある時は当然ながら、
ドリー2号 計画②_a0155525_13183657.jpg


レールの両端に移動させた場合にも、しなりはなく、安定しています。
ドリー2号 計画②_a0155525_13195955.jpg

ドリー2号 計画②_a0155525_13201169.jpg



今回は、時間の都合でここまでですが、
次回は実際にバイクに積んで、試し撮りをして来ようと思います。
by sueji99 | 2011-06-05 13:26 | Movie